PR

【最高】英語リスニングの「聞き流し」はどう?その効果を徹底解説!

英語リスニングの聞き流し勉強法【その効果】

こんにちは、MORIです。
このブログでは 英語学習に有用な記事を発信しています。

人
英語リスニング力をつけたい人

英語リスニングの「聞き流し」って効果ありますか?
その効果や、詳しいやり方について知りたいです、、

以上のような、英語リスニングの疑問に答えます。

 この記事の内容

  • 英語「聞き流し」とそのメリット3つ
  • 英語「聞き流し」の大きな罠(デメリット)とその理由
  • 効果的な「聞き流し」具体的な手順2つ
  • 僕の英語「聞き流し」のやり方を紹介!
  • 英語「聞き流し」におすすめの道具【3選】

 英語の「聞き流し」は正しい方法でしなければ、全く効果がありません

僕も、昔はこの「聞き流し」を間違ったやり方でやって、効果が今ひとつな時期がありました。

しかし、その後は、正しい手順で「聞き流し」を勉強法に取り入れ、英検1級に合格することができました。

本記事では、「聞き流し」でリスニング力を大幅に上げた僕が、「聞き流しの効果とその具体的な方法」を解説しています。

サクッと5分ぐらいで本記事を読んで、ぜひ実践に活かしてくださいませ<(_ _)>

英語リスニングの「聞き流し」の効果とは

まずは「聞き流し」について解説します。

英語リスニングの聞き流しはどんな勉強法?

英語の「聞き流し」とは、名前の通り、聴こえてくる英語を”聞いて流す”勉強法のことです。

 例えば、ラジオを聞く感覚でBGM的に英語を聴いていく感じですね。

英語を「聴いて流す」だけなので方法としてはかなり簡単です。

英語リスニングの「聞き流し」メリット3つ!

まずは英語の「聞き流し」のメリットは以下の3つです。

  • ① 圧倒的な量の英文を聴ける
  • ② 英語に対して慣れてくる
  • ③ 場所を選ばない

このように、「圧倒的な量の英文」を「場所を選ばず」に気軽に英語を聴くことができるのが聞き流しの最大のメリット。

例えば、

・電車の中などの通学 or 通勤時間
・料理をしているとき
・買い物をしているとき

などにも、気軽に英語を聴くことができますね。

英語リスニングの「聞き流し」学習の罠とは?

英語の聞き流しは簡単にできる一方で、そのデメリットには注意が必要です。

英語リスニングのデメリットとは、、

「ただ聞き流せば英語が上達する」と思ってしまいがちだということ。

人

朝から晩まで、英語をずっと聴いていたらネイティブのように英語が聴けるようになるはず!

と思ってネイティブの音声(ラジオなど)を聞き続けても、ぶっちゃけ全く効果はありません…

 特に英語初心者の人が、間違った聞き流しをすると、多くの時間を使い、全く効果がない状態になります

ではそうならないためにはどうすればいいか?

そのためにはまず「聞き流し」で効果が全く出ない理由を考えてみましょう。

なぜ従来の英語リスニング「聞き流し」は効果がでないのか?【理由3つ】

ただ、「聴くだけ」の英語リスニングの「聞き流し」は効果がでない理由は以下の通り。

 聞き流しで効果が出ない理由3つ

  • ① 単語の音のつながりがわからない
  • ② 単語の発音と、その意味がわからない
  • ③ 文法&文脈が理解できていない

詳しく解説します。

① 単語の音のつながりがわからない

まず、英語を聴いたときに、読まれた英語の音のつながりがわからないと理解できません。

例えば、

 I like it. (私はそれが好きだ)

この文章を聴いて、

( ai-lai-ki)「アイライキッ」と音の脱落の理解ができていないと、「ライキ?ってなんだ?」となり「理解」にはつながりません。

② 単語の発音と、その意味がわからない

読まれた単語の発音と、その単語の意味がわからないと、理解にはつながりません。

そのため、聞き流しをするには「聴いてある程度理解できる発音力と単語力が大切」になります。

③ 文法&文脈が理解できていない

文法と文脈がわからないまま聞くと効果はうすいです。

例えば、以下の英文、

 A dark cloud /loomed /on the horizon. (暗い雲が地平線にぼんやり現れた)

この文章において、

単語理解:loom(ぼやける)が動詞として使われていてその意味を知っている
文脈理解:horizon(地平線)の意味がわかると、ルームがroomの「部屋ではない」と推測できる

ことが事前にわからないと、正しく英文を理解することができませんよね。

以上のように、

  • ① 単語の音のつながりがわからない
  • ② 単語の発音と、その意味がわからない
  • ③ 文法&文脈が理解できていない

状態で英文を大量に聴いたとしても、聞き流しの効果は全く望めないことがわかると思います。

では「聞き流し」の効果はどうすれば出る?【まずは理解してから】

では、どうすれば「聞き流し」は効果あるのか?

というと、

 英文をまず理解し、リスニングの復習として「聞き流し」するとかなりの効果が期待できる

ということです。

僕的には、聞き流しの最大の効果は、

 単語の意味や、音のつながりを理解した英文を何度も聴いていくことで、新しい英文にも適応できるようになること

だと思っているので、

まずは英文の中で、

  • 文法
  • 単語の意味&正しい発音
  • 音のつながり
  • 読まれている文脈

を理解した後に、「聞き流し」をしていくと、英文が無意識下で理解できるようになります。

その結果、新しい英文もしっかり聴けるリスニングの力が身に付いていくというわけですね。

このように、聞き流しは英文を理解しての”復習”でこそ、本領を発揮します。

 続いて具体的な方法について解説します。

効果的な「聞き流し」の手順2つ

聞き流しの効果的なやり方の手順は、『① 英文を理解 ⇒ ② 聞き流し』をすることです。

TOEICのPart3,4を例にして具体的に説明していきますね。

① 英文を理解する

まずは英語リスニングの聞き流しの前に、英文を理解して「英文と音」とつなげます。

英文の理解手順は以下の3つ。

  1. まずは日本語を見て英文を理解する
  2. 英文を見ながら聴いて理解し、2回位聴く
  3. 再度確認の意味を込めて1回聴く⇒次のスクリプトへ

わからない単語はしっかり調べ、英文をの「意味と音」をしっかり理解していくことが大切です。

実際に英文を聴きながら言う「オーバーラッピング」をするとさらに効果的。

1つのスクリプトに対して5~10分位で進めていくといいですね。

【5~10個】位のスクリプトが理解できたら、理解の段階は終了です。

② 聞き流しをする

ここで理解できた英文を一気に「聞き流して」聴いていきます。

 ただ、聴くだけでOK

これには、

・散歩中
・家を出る準備の間
・車や電車の中
・料理中
・朝起きてから
・風呂の中

など、好きな時に聴いて理解の段階を無意識の段階へ持っていきましょう。

効果を高めたい方は口パクで「シャドウイング」していくとさらに効果大!

聞き流しはどこで行うのが効果的?【場所アイデア&やり方】

聞き流しをする上では、英語を「聴く場所を習慣化する」のがおすすめ。

 つまり、「自分が普段している習慣に落とし込むこと」ができれば最強です

聞き流しをする「具体的な場所」を決めておくといいでしょう。

たとえば、家の中では、

・リスニングを理解した後の休憩中
・ノートを取る作業時間&片付けのとき
・学校や仕事へ行く準備時間
・歯磨きするとき
・朝起きてすぐ

がおすすめですし、

外では、

・通勤or通学中(行き帰りの電車の中)
・車の中
・散歩するとき
・スーパーやショッピングモールで買い物をしているとき

上記で聞き流しをするのがおすすめです。

まずは自分ができそうな場所で、少しずつ英語を聴く習慣を見に付けていくといいですよ。

僕おすすめ聞き流しの場所はココ!

僕は現在の英語学習でもリスニングの聞き流しを続けています。

その中で、「これはいい!」と思ったおすすめの場所は以下の3つ。

 僕おすすめの英語リスニング「聞き流し」スポット

  • スーパー or ショッピングモールの歩き中
  • 散歩中
  • 車の中 or 電車の中

特に散歩中はゆっくり歩きながら英語を聞くと、健康にもいいし、一石二鳥!

効果の上がる「聞き流し法」を深掘りして紹介!

個人的にかなり効果があった聞き流しは以下の3つ。

  • 家でリスニング(TOEICや英検)を10個位理解してから、通勤中に聞き流し
  • 聞き流しながら口パクする
  • 聞けなかった音声を「スマホでメモを取って、家に帰って確認」

このようにするとさらに効果が期待できます。

夜中開いてるスーパーとかは人がいないので、かなり集中できますよ笑

「聞き流し」におすすめの道具【3選】

「聞き流し」には道具にこだわると使うと、さらに効率が上がります。

おすすめの道具はこちら

  • ① ウォークマン(Sシリーズ)
  • ② ヘッドホン(ブルートゥース)
  • ③ スピーカー(ブルートゥース)
 ①ウォークマン(Sシリーズ)

 ウォークマンはリスニング勉強では「最強」です。

 僕はウォークマンを使いだしてから、「TOEICリスニング」のスコアが、100点以上速攻で上がりました

 ② Bluetooth(ブルートゥース)ヘッドホン

英語学習者にこそ、ヘッドホンにはこだわってほしい…。

 このヘッドホンはノイズをキャンセルしてくれるので、どこでも快適にリスニングすることができます。

 ③ Bluetooth(ブルートゥース)スピーカー

特にこの製品は音質、コスパともに最強。

さらに、SDカード対応なのが一押しポイント。

防水性能があるこのスピーカーなら風呂場でも聞き流せますね笑

まとめ:「聞き流し」で英語脳を身につけよう

本記事をまとめます。

・聞き流しは英文を理解してこそ意味がある
・「家や外などで普段することに習慣づける」と効果大
・聞き流しに適した道具を使うことで、さらに効率が上がる

やはり、どこでも気軽に英語に触れることができるのは「聞き流し」の一番の魅力です。

ぜひ皆さんも、自分なりの「聞き流し法」を習慣化してみてくださいね!

以下は、さらに効果的に英語力を伸ばしたい方へのおすすめ記事です。

▶ 「文法や発音の知識が今ひとつだな…」と感じる方は以下の記事が参考になると思います。

▶ ウォークマンを使った勉強法を詳細に解説しています。ウォークマンで、「リスニング強者」になりましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました