こんにちは、MORIです。
このブログでは英語学習に役立つ記事を発信しています。
こんな英語学習の悩みに答えます。
- この記事の内容
- 英語の勉強を続けるたった1つのコツ
- 英語学習メニューの提案と実践【意識する2つ】
- 英語の勉強を続けるための2つの注意点
英語学習で大切なのはやはり「継続」です。
とはいえ、忙しいとなかなか勉強する時間が取れませんよね。
ではどうするか?
結論を言ってしまうと簡単なメニューを作ってしまえばいいです。
メニューを最初に決めてしまえば、後はメニューに沿って進めるだけなので気持ち的にも楽になりますし、続けやすくなります。
この記事では、英語の勉強に役立つ「学習メニューと、忙しくても英語学習のできる学習アイデア」を提案しました。
今からでもすぐに効果が出るようなメニューになってますので、
「TOEICや英検の勉強が続かないな…」
と思っている方は、参考にしていただければと思います!
【英語メニューの前に】英語の勉強を続けるたった1つのコツとは?
英語の勉強を続けるコツはなにか?と言われたら
結論:「全力で頑張らないこと」です。
全力で頑張るとまず疲れますし、勉強することが負担になって、全然楽しくありません。
英語学習を始めた当初はモチベが高いので続けることができるかもしれませんが…
- 「頑張ってもTOEICスコアが上がらない…」
- 「全く上達してる感じがしない…」
ようなことがあれば、勉強するのがきつくなり、気が付けば英語から遠ざかってしまうかもしれません。←昔の僕です。
そうならないためにも、自分に「英語しなければ…」と無理強して頑張らずに、
自分にできる無理のない量(メニュー)を決めて、繰り返す
ようにすると、僕自身の経験上、より英語が身につく気がします。
人生には勉強以外に、趣味やプライベートのこともあると思います。
どうせ勉強するなら、効率よく、そして楽しく勉強したいですよね。
だからこそ、毎日できる無理のない量(メニュー)を決めて、実力をつけつつ、心理的にも楽になりましょう!
英語の学習メニューの提案と実践【意識すべきは2つ】
勉強を続けるための学習メニューで、意識すべきポイントは以下の2つです。
- 短時間(15分ぐらい)
- 色々する
詳しく説明します。
①:短時間だけを意識する(15分位)
挫折せずに英語学習を続けていくコツは、「短時間」を「何回も」繰り返すことです。
そもそもの英語学習が続かない原因は、「英語は長時間しないといけない」といった思い込みです。
そもそも人間はそんな長時間集中できません。
しかし、15分位の短時間なら少しは頑張れそうな気はしませんか?
「今から2時間するぞ!」と頑張って始めて挫折するよりは、
「今から15分位するか~。終わったらやめてもいいし。」
と軽く始めたほうが心理的にも楽になりますよね。
面白いことに、意外と短い時間を設定しても、集中してくれば続けたくなるものです。
まずは15分を毎日続けてみる。ここが第一歩です。
②:色々なのを組み合わせる
英語の勉強には単語や文法、リーディングなど、4技能ありますので、色々勉強すると続きやすいです。
やはり、文法なら文法、リスニングならリスニングだけ…なら飽きてまうもの…。
しかし、【単元別メニュー】を決めてあげると飽きず続けることができます。
【単元別メニュー】の1例は以下の通り。
-
- 単語覚え(単語帳の読み)
- 語句問題(問題集解く)
- リスニング(スクリプト見ながら聴く)
- リーディング (日本文見ながら読み)
- 英作文 (英文の書き写し)
※上記は全て15分でできます。
「自分がどの勉強をしたいのか」で組み合わせていくといいですね。
僕の「ある1日」の英語メニューを紹介!
単元別メニューを使った、僕の「ある1日」の英語メニューを紹介します。
1日の勉強時間を2時間と想定:
- 1クール 朝
- ノイキャンヘッドホン装着+「3分タイマー」
- 単語読み15分
- 長文リーディング20分
- リスニング20分(進み)
- 2クール 夜
- ノイキャンヘッドホン装着+「3分タイマー」
- 英作文15分(写し)
- 語句問題集20分(解く+確認)
- リスニング20分(復習)
短い時間(15分~20分)をうまく組み合わせて進めるのがコツです。
ちなみに、僕の場合は、開始直後は手を動かしたり等、集中状態に入りやすいものから入っています。
英語メニューの学習開始後にロケットスタートを決めるテク
開始直後は、3分位の短い時間をタイマーをセットして始めることを意識してみてください。
この理由は、効率良く集中状態へ入ることができるからです。
みなさんも経験がお有りかと思いますが、勉強の最初が一番キツイ…
そこを乗り切るために、勉強開始直後はタイマーを使うといいです。
僕の場合は、タイマー3分から始めることにしています。
とりあえず3分はやってみようという軽い気持ちで行うと…。
気がついたら達成感のようなものが生まれ、意外と続きます。
集中状態に入ってきたなと思ってきた段階で、少し長くセットしていくのがコツです。
以下のような感じにするとおすすめ。
① タイマー3分
② タイマー12分
③ タイマー20分
僕は集中状態に入ってきたと感じたら、少し長めの20分位にしていますが、そこは自分の集中状態で決めていくといいと思います。
また、勉強できたら自分を全力で褒めまくることも大事です。
「頑張った自分えらいね!神だね!英語界を超越する逸材だね ←」
のようにオーバーに自分を褒めてセルフイメージを上げていきましょう。(笑)
休憩時間は何分休憩したらいい?何をするべき?
休憩は頭を休める意味もあるのでとったほうがいいです。
時間は10分ぐらいがベストかなと。
休憩時間にすることは、全力で休むことなので、
頭を上に向けて何もせずに壁の上見てぼーっと見る
と疲れが少し取れる(ような気が)します。
また、次に勉強する内容を大まかに考えておくと次開始するときに、集中に入りやすいです。 他にも、 休憩に入る前に、
・テキストを開いたままにしておく
・10タイマーをセットしてから休憩に入る
のもいいですね。
カッコつけて書いてますが、休憩後は半永久的に戻らないこともごくたまーにありますよ (笑)
1日の中で勉強に適した理想的な時間帯は?
個人的なオススメは、
- 朝の時間
- 夕方
- 夜:風呂に入った後の寝る前
の時間です。
ちなみに朝の時間はより集中できるのでかなりおすすめ。
僕の場合は、風呂に入ると頭が覚醒する(ような気がする)ので、風呂上がりの時間を机の前に向かうようにしています。
英語の勉強を続けるための2つの注意点【だからこそメニュー】
英語学習を続ける上での注意点は以下の通り。
- 英語の勉強を続けるための2つの注意点
- 長期的な目標を立てない
- 勉強時間の記録をしない
長期的な目標を立てない
長期的な勉強計画を立てるとマジで疲れます。
例えば、
「単語集を終了させるためには1日50語覚えれば○日かかるな…」
と長期の計画を立てたとしても、忙しい生活では50個達成できないことがあるかもしれませんし、
途中で他に「発音がしたいな~」など、
その時の優先順位や、したいことが変わったりする可能性もあります。
そうなると、以前計画していたことはできなくなってくるので、「ああ、今日はできなかった…。もういやだ」となってしまいます。
さらに、「単語帳を終わらせることだけが目標になって、単語を覚えること自体がおろそかになってしまう」可能性も。
勉強計画を立てて、その計画を遂行できる人はいいですが、自分は無理でした。
今では、
とりあえずのメニューを決めて、そのメニューを淡々とこなしていく
ことのほうが続けることができたので自分はこのようにしています。
計画を立てる < 毎日することをメニュー化して習慣化とするほうが自分のメンタルにも優しいんですよね。
また、メニューをこなしていくことによって、達成感が生まれ、「あれもしたいなぁ!」と内なるヤル気が芽生えてくるのも計画を立てない利点でしょうか。
とりあえずは「今はこれしよー」と決めてメニュー化するといいですね。
勉強時間の記録をしない
は、人によると思いますが、僕には向いてませんでした。
勉強記録をつけてしまうと、
勉強して知識を入れること< 勉強時間を達成すること
に目的が変わってしまう。
つまり、本当は勉強して知識を入れることが大事なのに、
「勉強時間を達成すること」自体が目的に変わってしまう可能性があります。
また、達成できなかった場合に「自己嫌悪」になってやる気が下がるのも避けたいです。
というか僕的には、別に何時間勉強しようが、実力がついたらそれでいいのでは?と思います。
勉強時間にこだわるよりは、「1日とりあえず大体の量(メニュー)をこなしていこっかな」
と軽く考えると気持ちが楽になりますし、個人的にはこっちのほうが長続きする気がします。
まとめ:習慣化して自分が「できた」ことを積み重ねていこう
この記事では、
- 英語学習を続けるコツ
- 英語学習のメニューの実践【意識すべきは2つ】
- 英語学習を続けるための注意点
について解説しました。
英語学習を今も続けている僕が思うのは、やっぱり無理をしないことが大切なんだなと改めて思います。
早く結果が欲しい…だから本気で頑張る。でも…。
僕は、今までの英語学習を振り返ったときに、気づいたら目標を高く設定しすぎて潰れてしまい、完全に勉強を辞めてしまったこともありました。
せっかく続けてきたのに辞めてしまうのはもったいないです
だからこそ、自分の今の生活に合わせて、簡単なメニューを決めて淡々とこなしましょう!
こなしていくごとに自分の実力が上がっていき、勉強が楽しくなっていきますよ。
本記事は以上になります。
-
Q家で英語学習を続けることができないのですが…。
-
A勉強する場所を変えると集中できますよ。
実は僕も長い時間、1つの場所に座って勉強することはできません。(笑)
僕のような人にオススメするのは、勉強する『場所』を変えるということですね。
お気に入りの喫茶店を見つけて、そこで勉強してみるのはどうでしょうか。
僕的には喫茶店で勉強することが最強の勉強法である。と自負しています。
詳しくは以下の記事をどうぞ!
コメント