
本を取り出したら、周りの本がダダダーと倒れていやだなー。
倒れなくなるいい商品とかってあるのかな、、
本記事ではこんな悩みを解決します。
本記事の内容
- 安いブックエンドの問題点3つ
 - 本が倒れないおすすめブックエンド5選
 - 超おすすめ!机周りアイテム3選
 
本記事の信頼性
- 英検1級合格者
 - 理系の元英語教諭
 
本を取り出すと、周りの本がズレ落ちちゃって、いやな思いをしたことはありませんか?
「本を取り出してもズレ落ちないものがあればいいのに…」
これは僕がずっと思っていたことでした。
しかし、最近このストレスから開放される「本棚(ブックエンド)」を知り、使ってみてかなり満足しています。
今回はそんな僕が、本の倒れない超おすすめブックエンドをおすすめ形式で紹介したいと思います。
さらに「最高に集中できる机上おすすめアイテム」も紹介したので、ぜひ参考にしてくださいませm(_ _)m
倒れないブックエンドを選んだきっかけ
僕が倒れないブックエンドを探すようになったきっかけは、ただ一つ。
それは、勉強に集中したかったからなんですよね。
僕の最近の悩みとして、棚から本を取り出すと周りの本が毎回ずれ落ち、集中力がダウンするというのがありまして、、
前は安いL字型のブックエンドを使ってたのですが、
安いブックエンドでは不都合が…
このブックエンドではかなりの問題点がありました…
安いブックエンドの問題点3つ【倒れる理由】
安いブックエンドの問題点は、
- 軽いので本がすぐにズレる
 - 違うサイズだと、左右にはまらない
 - 本のサイズが違うと収納しにくい
 
上記の通りです。
特に、重さが軽いからか、分厚い本を取り出そうとすると毎回ずれ落ちてしまいます。
ガムテープを下に貼ったりしましたが、なかなかうまくいかず…
そしてある時、本を取り出したときにズレ落ちた本が、僕の頭上に直撃してからは僕の中の何かが変わりました…。
ブックエンド探しの旅へ
痛さで悶絶した僕は、理想のブックエンド探しの旅へでかけました。
下記のように、
- いろんな文具屋で見て触ってみる
 - ネットで調べまくる
 - 実際に購入して確認する
 
ことを続けまくった結果、無事に最高の商品に出会うことができました。
今では購入してかなり満足しています。
今回はその他のおすすめな商品をランキング形式で紹介してますので、毎日の勉強&仕事の効率化によかったら取り入れてみてください。
本が倒れないおすすめブックエンド5選【厳選】
- ①1冊でも倒れないブックスタンド|リヒトラブ
 - ②伸縮用ブックエンド|カール事務器
 - ③伸縮自在 倒れないブックエンド
 - ④倒れないブックエンド|MAHOUYA
 - ⑤本棚でスライドするブックエンド|コロブックエンド
 
詳しく紹介していきますね。
①1冊でも倒れないブックスタンド
1冊抜き取っても他の本が倒れない、まさにズレ落ちから解放されたと言ってもいいすぎでない商品です。
本のサイズがバラバラでもしっかりと収まってくれます。

裏面に滑り止めつきでズレ落ちないのもポイント。
色も3色で、連結できるのもGoodです。
特徴
- 抜き取っても隣の本が倒れない
 - 両サイドの連結機能もあり
 - 裏面には滑り止めつき
 
製品情報
| 色 | 2色(ホワイトブラック) | 
|---|---|
| 本体価格 | (Amazonセール中!)  | 
| 寸法(横×奥行き×高さ) | 35cm (10.5)× 15cm × 20cm | 

離れたところに本をおいてもしっかり倒れないので使い勝手◎です。
オフィス利用にも!
②伸縮用ブックエンド|カール事務器

コンパクトさながら、伸縮して多くの本が入るのが特徴です。
特に資格試験の勉強をしている人には、科目別に置くところを変えると効率が確実に上がりそうですね
英語なら「英作本×文法本×単語」のように仕切りで3つに分けて取り出しやすさUP!
伸縮の幅も調節できるのも嬉しい…。

特徴
- 最小10cm~最大35cmで幅を取らない
 - 最大幅で留まるストッパー付き⇒ずれ落ち防止
 - Amazonでの評価がめちゃ高い
 
製品情報
| 色 | 2色(ホワイトブラック) | 
|---|---|
| 本体価格 | (Amazonセール中!)  | 
| 寸法(横×奥行き×高さ) | 35cm (10.5)× 15cm × 20cm | 

これを1回使えば、安いブックエンドにはもう戻れません…
③伸縮自在 倒れないブックエンド
コンパクトな伸縮するブックエンドです。
最大伸長が50cmなので、分厚い本を多く置きたい方にはかなり向いてる商品です(特に法律系とか)

1cmの本なら約47冊ほど収納できます。
製品情報
| 色 | 5色(ブラック、ホワイト、コーヒー、ブルー、グレー) | 
|---|---|
| 本体価格 | (Amazonセール中!)  | 
| 寸法(横×奥行き×高さ) | 15cm × 10cm × 19cm | 

コスパがいいのもうれしいですね
④倒れないブックエンド|MAHOUYA
伸縮して引き出すタイプのブックエンドです。
伸長調整範囲は18cm~55cmで、仕切りの幅が個別に調整できます。

「科目によって置く冊数変えたいんだよな…」といった場合にかなり使える商品です。
| 色 | 3色(クレインブルー、ホワイト、桜ピンク) | 
|---|---|
| 本体価格 | 2,999円 ⇒1,900円 Amazonセール中!  | 
| 寸法(横×奥行き×高さ) | 15cm × 10cm × 19cm | 

やさしい色合いなのもいいですね。
⑤本棚の中でスライドするブックエンド|コロブックエンド
本棚に沿ってスライドするタイプのブックエンドです。
しっかりと本棚にはまる形式なので本棚の中でずれ落ちることがありません。
スライドして好きな幅で本を設置できるのがポイント。

3個付きなのもうれしい。
| 色 | オレンジ | 
|---|---|
| 本体価格 | 2,200円 | 
| 高さ | 18cm | 
以上がおすすめのブックエンドです。
ブックエンド以外!超おすすめ机周りアイテム3選【ヒント:机上ラック】

机周りで何か他におすすめ商品って何かある?
とういうことで、本当は紹介したくなかった商品をここで特別に紹介しちゃいます!笑
超役立つ机周りアイテム3選
①ナカバヤシ 机上ラック|最高の机上ラック

机の上にモノをおける場所を増やす、超快適なラックです。
机上においておけば、勉強中に必要な本を机上からサッと取り出すことができます。
コピー機とかも置けますね。

実はこの商品は、僕の教員時代に誰かが使ってたのを発見したものでして、発見後、即日購入しましたw
今回紹介した、倒れないブックエンドを置くと、勉強効率がめちゃくちゃ変わります…
特徴
- 足の長さが伸縮できて調節可
 - 幅が50cm/60cmで机の大きさによって選べる
 - コスパ最高(4,000円程度)
 


色も2色(木目、白)あるので、机に合う色を選べます。
もちろんオフィスでも大活躍!
②はさめるLEDデスクランプ|机上ラックと組み合わせると神

「首を曲げれてはさめる」系のLEDデスクランプ。
先程の「ナカバヤシ 机上ラック」の足に挟めば、机の上に場所を取りません
思うんですけど、最近のデスクランプってタッチすると「光の出し方が3段階」とか、いらない機能が多いじゃないですか…。
でもこの商品はワンタッチで点灯のON/OFFの切り替えができるんです!
※僕の手ではありませんw
光度もかなり明るい!USB接続ではなく、コンセント式なのもおすすめポイント。
めちゃくちゃ便利で、気がつけば家に3つあります笑
特徴
- 軽く回してしっかりはさめる
 - コンセント式
 - ワンタッチで点灯/消灯
 - 2,000円でコスパ最高
 

僕は先程紹介した、「ナカバヤシ机上ラック×このデスクランプ」で毎日机に向かって超集中しています
③時計式タイマー|効率超アップ!|

机の上にあると便利な「時計式タイマー」。
一つあるとかなり集中できます
時間も10分単位で調節可能。試験対策や勉強管理にかなりおすすめ!

光タイマーの機能もあるので、音を出せない場所でも使えますよ
特徴
- 時計はスヌーズでカチカチ音無し
 - 1分,10分のタイマー調節が可能
 - タイマーは音&光で選べる
 - 価格は3,000円~
 

文字画面も見やすくて最高です!
1個あると安心感が全然違います…
まとめ:ブックエンドで理想の環境を手に入れよう
本記事では、おすすめのブックエンド&机上のおすすめアイテムを紹介しました。
ちょっとしたことですが、倒れないブックエンドを使うとかなり快適に仕事&勉強ができますよ
今回紹介した「本の倒れないブックエンド」で、グッと作業効率を上げていきましょう!
お知らせ
【期間限定】現在Amazonブラックフライデーセール中!
- あの欲しかった商品がなんと10%~50%オフ!
 - 1,0000円以上の買い物でポイント還元!
 
この機会にAmazon利用してみるのはいかがでしょうか?

Amazon Prime Studentならかなりお得に…(無料登録期間6ヶ月…)

  
  
  
  
















コメント