PR

【1ヶ月でOK】英検準1級の面接対策!スピーキングで高得点をとる練習法、コツを詳しく解説!

【1ヶ月でOK】英検準1級の面接対策!スピーキングで高得点をとる練習法、コツを詳しく解説!
人

英検準1級の2次試験の面接まで時間がないです、、

どのように対策して、練習していけばいいのかの具体的なプランを知りたいです。

以上のような疑問に答えます。

本記事の内容

  • 英検準1級2次試験面接の概要
  • 英検準1級2次試験面接のポイントと対策
  • 英検準1級2次試験面接のスピーキング練習法【手順4つ】
  • 面接官が見てるポイントはどこなのか
  • 英検準1級2次試験スピーキング【アクションプラン】

本記事の信頼性

  • 理系の元英語教諭
  • 英検1級保持
  • 現在オンラインで英検指導中

2次試験対策の面接までの約1ヶ月間に、面接対策をどのように進めればいいのかわからない

 これは多くの人が悩むと思います。

そして、いろんなサイトを見るとどの本がいいとか、サービスがいいとか言っています。

でも本当に知りたいのは「何をどのようにすれば合格できるのか?」という具体的なアクションプランですよね

というわけで、今回はこの点を明確に示しました。

本記事では、具体的にどのように対策して練習するのがおすすめなのかをオンライン英検講師をしている視点から解説していきます。

ぜひともじっくりご覧くださいませ。

英検準1級2次試験面接の概要

two women sitting on chair

2次試験面接の全体の問題形式

【問題形式&目標点数】を具体的に紹介します。

問題形式 配点 目標点数
アティテュード
(自由会話)
3点 3点
ナレーション 15点 12点
Q1:コマに関した問題 5点 3点
Q2:自由質問 5点 3点
Q3:自由質問 5点 3点
Q4:自由質問 5点 3点
合計=38点 27点

合格点や目標点はどのくらい?

英検準1級2次試験の合格点は、スピーキング750点満点中512点取れば合格。

 このスコア512点だと約68%ぐらいですので、上記の27/38点であれば合格できます。

ここを目指すといいですね。

合格点を意識した対策はどうなる

ここで配点を見てもらったらわかると思いますが、ナレーションの点数が15点とかなり高いです。

なので、ナレーション問題を確実に抑えつつ、QandAの4つは6割を確実に取る形が理想な合格の形です。

英検準1級の合格率は?

準1級の2次試験の合格率は近年では80%ぐらい。

こう見ると、

人

合格率が80%なら対して対策しなくても大丈夫かな?

と思いたいですが、

  • ナレーションでぐだぐだ
  • Qの質問文の内容が難しく、ここで沈黙&受け答えできなかった

場合は普通に落ちます。

それに、近年では合格率自体が非公開になっていますし、最近の難化傾向も考えると、以前よりは合格率は低くなっていることが予想できます。

ただ、対策次第では合格できますので、以下でその対策法を解説していきますね。

英検準1級2次試験面接のポイントと対策

ここはもう結論。2次試験の面接のポイントは以下の2つ。

  • その①:本を買って対策する
  • その②:オンライン英会話を受ける

詳しく解説します。

その①:スピーキング練習法【本】

面接対策には本を使って自分の使える表現を増やしていくのが最も早いです。

まずおすすめは以下。

①面接対策本

この参考書は、

  • 短文から話せる英語を増やす
  • 2次試験で使える表現を勉強できる
  • 12回分の模試も掲載

しているため、この本をやり込めば2次試験は対策では十分なのかなと思います。

参考記事【最速】英検準1級に合格できるおすすめ本参考書ルート【プロが徹底解説!】

② 英作文用の本

1次試験対策で英作文対策している人は英作文本がそのまま使えます。

 というのも、2次試験の難関は3問の自由問題パート。

でもこれって1次試験の英作文の問題と出題パターンはほぼ被っています。

なので、この本の質問に対してBodyの一つを覚えて言えるようになればそのまま2次試験対策になります。

その②:スピーキング練習法【オンライン英会話】

black smartphone near person

オンライン英会話はぜひしておくべき。

というのは、2次試験問題では、

  • 人々は同僚と仲良くなるべきか
  • 健康に対してプレッシャーがあるか
  • 市はゴミの量を制限するべきか

上記のような自由質問3問が予想しにくいし、答えにくいんです。

 本で覚えたと言っても実際の「人を前にして論理的に話す」となると、全く「英語が出てこなかった…」こんな可能性も。

やはりそれ避けるためにも一度はオンライン英会話をやっておくのがおすすめ。

ただ、いきなりネイティブスピーカーと話すのは自信がない…そういう方でも日本人講師が在籍しているオンライン英会話を選べば間違いないです。

以下の記事に英検対策がある&日本人講師が在籍しているサービスをまとめているのでぜひ参考にしてください。※ 準備中です。

続いて、具体的な面接対策の流れを見ていきます。

英検準1級の具体的な流れ

ここをつかむとグッとイメージが湧きやすくなります。

面接の最初からの流れ

まずは面接の教室に入ります。

 そこからは、挨拶⇒スモールトーク(どこから来たの的な質問)をします。

次は、カードのコマを元にナレーション。 その次は、

  • 1問:コマに関する問題(仮定法)
  • 2,3,4問:自由質問

の上記の4問を答えます。 具体的な内容としては、
1問:コマに関する問題「もし、この男性だったら…的な仮定法」で答える問題が一つと、

  • 人々は同僚と仲良くなるべきか
  • 健康に対してプレッシャーがあるか
  • 市はゴミの量を制限するべきか

といった社会的な内容が3問です。

さらに実際のやり取りをイメージするには下記リンクに目を通しておくのがおすすめ。
参考 » 「英検バーチャル二次試験」

続いてスピーキング練習法を見ていきます。

英検準1級2次試験面接のスピーキング練習法【手順4つ】

大きな流れは「インプット⇒アウトプット」の形。基本的には本を使っていきます。

スピーキング練習の手順

  • 手順①: 【インプット】問題の答えをいきなり見る
  • 手順②: 【インプット】答えを見つつ、答えを自分なりにアレンジする
  • 手順③ :【アウトプット】問題に対する答えを自分で何度も言う

以下で詳しく解説していきます。

① 問題の答えをいきなり見る

まずは本についている解答をいきなり見ましょう。

 面接対策を始めた時点だとほとんどの人が言えないと思います。

それならまずは問題⇒解答を読んでいくことで、「あ、こんな感じで答えればいいんだ」という感じをつかむのが先決です。

理解したら音読して、なんとなくインプットしていきます。

ポイント①:質問サンプル、回答例を見ながら音読する

② 問題に関する答えを見つつ、答えをアレンジする

次は「問題⇒解答」の答えを自分なりにアレンジして覚えましょう。

 その際に「自分のことばで手を使って書く」ことがコツです。

下記はその例です。

問題例:

Should more be done to warn children about the dangers of smoking?
(喫煙の危険性について、子どもたちにもっと警告すべきですか?)

出典元:英検バーチャル試験Q2

英検の解答例:

No. Most schools explain to students that smoking is harmful to their health.
This seems to be working, as I’ve heard that the smoking rate is declining.
(多くの学校は生徒たちにタバコを吸うことは有害だと説明しています。これはうまくいっているみたいです。というのは、タバコを吸う率は下がっていると聞いたからです)

これは難しいので…これをちょっと変えてみる。

実際に答える例:

No. I don’t think so.
Because most schools have already told students why smoking is bad for their health.
I think this is really working ,so the smoking rate is declining.

こっちのほうがかなり言いやすくなりましたよね。

難しい表現は省いて自分が言えるフレーズに変えていくとかなり言いやすくなります。(これでも余裕で合格です)

ちょっとした解説:

例えば、先程の例だと、

・I think because~
・tell 人 モノ

を使ってますが、この2つは多くの日本人、ネイティブにとって最も出やすいで表現なんですよね。

あ、これ言いやすいな、解答でも使っているなと思った「いい表現」はメモしつつ、「自分がすぐに使えるフレーズ」を増やしていきましょう。

ポイント②:質問サンプル、回答例を自分なりにアレンジする

手順③ :後は練習する

最後は練習ですね。やり方は下記。

  1. まずは問題に対する答えを口を使って言う
  2. 言った後は答えを見て、確認し、もう一度練習。

これを3回位繰り返せば万全です。

なお、自分の言ったことを録音して再度聞き返すと多くのミスに気付けて◎です。

聞き直しにはICレコーダーがおすすめ↓

口を使って独り言しながら練習しながら、オンライン英会話で多く英語を話すことになれていけばもう合格できたも当然です。

オンライン英会話の講師と議論していけばさらに知識も深まってきますね

ポイント③:録音して聞き返す。オンライン英会話サービスを利用する

オンライン英会話をしている人は講師の先生に「◯◯に対して先生はどう答えるの?」と聞いてみると、答え方を学べることは多いわよ。

スピーキングの練習時の注意点2つ

person holding pencil and stick note beside table

これはサクッと解説します。

注意点①:まずは口を使うこと

解答を頭で覚えるだけでは実際に質問されたときに、英語に変換できません。

2次試験の面接では聞かれたことに答えることができないと0ですので、練習時からしっかりと口を使いつつ練習してください。

注意点②:解答を丸暗記しようとしない

よくあるのが、解答の例を丸暗記するってことですが、これはあまりおすすめしないです。

 やってみるとわかりますが、まず出てきません。

先程の解答の例、

No. Most schools explain to students that smoking is harmful to their health.
This seems to be working, as I’ve heard that the smoking rate is declining.

結構難しいですし、僕でもこの表現は出てこないです。

自分がよく使えるフレーズにアレンジして何度も使っていき、だいたいできればOKという形で進めましょう。

英検準1級の面接官が見てるポイントはどこなのか

これはズバリ以下の2つです。

  • 質問の意味が理解できているのか
  • 論理的に説明できているか

上記の2つ。

 特に質問に対して1回聞き返すのはOKですが、2回目からは大幅な減点です。

後は、文として論理的にしっかりなっているか。

複数形とか三人称単数がどうかはそこまできにしなくても大丈夫です。

完璧な英語を目指すというよりは、しっかりと質問に答えることができたという意識があればいいかと。

練習でもここを意識すればいいですね。

↑おすすめ対策法をもう一度見る

僕のときもそうだったのですが、面接官は日本人の場合が多いようです。安心して対策してくださいませ。

英検準1級2次試験スピーキング練習法【アクションプラン】

最後にどうすすめるかのアクションプランを解説して終わりにします。

CD付きの本を利用した場合…

  • ①問題に対する答えをまず見る。
  • ②CDに合わせて解答を言ってみる。とにかく文にする
  • ③模範解答を確認し、とりあえず音読。
  • ④言い回しのエッセンスを参考にして答えをアレンジ。
    ⇒ このとき自分のことばで書いておく。
  • ⑤ もう一度やってみる
  • ⑥オンライン英会話で慣れまくり。

なお、自分の答えを録音して聞き返すとなおGoodですね。

CDもだるいな…って人オンライン英会話サービスを使ったほうが圧倒的に身につきます。

僕もこんな形で英検1級の2次試験面接に合格しています。

\初心者におすすめ!使いやすさ◎/

まとめ:英検準1級2次試験はしっかり練習しよう

ocean, sunset, person

本記事をまとめます。

  • 面接対策は本を使う
  • いきなり答えを見て音読&アレンジ
  • 何度も練習する

英検準1級の1次試験の結果が出た後なら対策期間は2週間しかありません。

その2週間をどう使うかで合格が決まります。

 本を買ってみたけど、モチベーションが上がらなかった…

とならないためにも、僕のおすすめはこの短い期間でもオンライン英会話を取り入れてみること。

オンライン英会話は色々ありますが【DMM英会話】には英検準1級コースもありますし、コスパ&使いやすさにおいてかなりおすすめ。

もちろんハイレベルな日本人講師も多数在籍しています。

\無料体験2回!コスパ最高/

本記事は以上になります。以下は参考記事です。

最近では英検対策のスクールも【しかも担任制】…

▼英検2次試験で超役立つテンプレート集を過去問の実例と紹介しています。

▼準1級に受かる全ての参考書ルートを示しました。これだけすれば万全です。

↑目次に戻る

コメント

タイトルとURLをコピーしました